助産師の人見です(●^o^●)
このところ、ドンドン寒くなってきてますね~(+_+)
寒いのが苦手な私は、いつも温かくて美味しい物を食べることばかり考えています(^_^;)
さて、そこで妊婦さんや授乳婦さんにも超~おすすめなのが「お鍋」♪
「食物繊維をたくさん摂りましょう」と言われても、なかなか量を摂るのが難しいものですが、
鍋ならバッチリ!
具の美味しいエキスが出た汁で、水菜や白菜を茹でて食べると沢山摂れますよね♪
根菜類も摂りやすいし♪→→→身体も温まります!
しかも鍋だとお肉などの油も落ちるし、ヘルシーです♪
鍋って様々な種類が有るから飽きにくく、そして簡単なところもグッド♪
※ここで《食物繊維》について少し。。※
便秘の予防はよく聞くところですが、
他にも→→→沢山摂り過ぎた塩分やコレステロールを身体の外に出してくれたり、
腸の中の善玉菌を増やして血液をキレイにしてくれたり(おっぱいにもグッド♪)と、
イイ事が沢山有ります(●^o^●)
寒い冬の夜、温かいお鍋はお腹の中の赤ちゃんも喜んでくれる事うけ合いですよ~)^o^(
by人見♪
このところ、ドンドン寒くなってきてますね~(+_+)
寒いのが苦手な私は、いつも温かくて美味しい物を食べることばかり考えています(^_^;)
さて、そこで妊婦さんや授乳婦さんにも超~おすすめなのが「お鍋」♪
「食物繊維をたくさん摂りましょう」と言われても、なかなか量を摂るのが難しいものですが、
鍋ならバッチリ!
具の美味しいエキスが出た汁で、水菜や白菜を茹でて食べると沢山摂れますよね♪
根菜類も摂りやすいし♪→→→身体も温まります!
しかも鍋だとお肉などの油も落ちるし、ヘルシーです♪
鍋って様々な種類が有るから飽きにくく、そして簡単なところもグッド♪
※ここで《食物繊維》について少し。。※
便秘の予防はよく聞くところですが、
他にも→→→沢山摂り過ぎた塩分やコレステロールを身体の外に出してくれたり、
腸の中の善玉菌を増やして血液をキレイにしてくれたり(おっぱいにもグッド♪)と、
イイ事が沢山有ります(●^o^●)
寒い冬の夜、温かいお鍋はお腹の中の赤ちゃんも喜んでくれる事うけ合いですよ~)^o^(
by人見♪
スポンサーサイト