スポンサーサイト

1月25日付で竹内助産師が退職しました
我々にとっては寂しい思いですが「寿退職」なので、やむを得ません
いつも大きな笑い声と、明るい笑顔を宮川に提供してくれました

ありがとう


そういえば笑いや笑顔は・・・
人を癒し、がん細胞の増殖さえも抑えると聞きます
ヨガの中には「ラフティヨガ」なるものもあり
「笑」が健康と深く結びついていることが伺えます
自分が子育て真っ最中の頃、子供達の笑顔や笑い声にどれだけ救われたことでしょう
多分、神様が大変な育児のご褒美に、子供達に授けてくれたのではないかと思うほど
屈託無く笑うその声や表情に、トゲトゲした心が幾度も洗い流されていくようでした
以前、大学病院で働いていた頃、スタッフと「我が家の家訓」のようなことを話していたら、
あるスタッフが「母親からいつも笑顔を絶やすなと言われていると言っていたのが
強く印象に残っています
彼女も今では一児の母親として明るい家庭を築いています

竹内助産師もきっと名古屋で、明るく笑いの絶えない家庭を築くことでしょう

落ち着いたらみんなで「味噌カツ」や「手羽先」を食べに行こうと話しています

その時はよろしくね


2016 年 | 3 | |||||
2月 | ||||||
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
ファミリークラス | マタニィティヨガ | HonoHono | 産後ヨガ | |||
14:00 | 10:30 | 10:00 | 13:30 | |||
マタニィティフラ | 13:30 | Ohana | ||||
10:00 | 14:15 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
マタニティフラ | 産後ヨガ | |||||
10:00 | 13:30 | |||||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
マタニティフラ | マタニィティヨガ | 産後ヨガ | ファミリークラス | |||
10:00 | 10:30 | 13:30 | 10:00 | |||
13:30 | ||||||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
マタニィティヨガ | プレママ交流会 | 産後ヨガ | ||||
10:30 | 14:15 | 13:30 | ||||
13:30 | ||||||
28 | 29 | |||||
外来休診日 | ||||||
外来午前中のみ | ||||||
各教室の申込みは、外来に置いてあります申込みノートに各自ご記入ください。 | ||||||
プレママ交流会参加募集中♪ | ||||||
お腹の中の赤ちゃんとゆったりした時間を過ごしましょう。 | ||||||
お申し込みは外来にて受け付けております。 |
『あさが来た』
NHKの宣伝ではありません
回し者ではないけれど、このタイトルいいな~と思っております♪
(ドラマもちゃっかりはまっております
)
今日がどんな日であろうと、また朝はやってくる。
当たり前のことですが、時は流れているんだなぁ~と感じます。
『今』はあっというまに『過去』になっていきます。
今日を過ぎて明日になり、一日分、年をとっていきます
ぜひぜひ今の自分をたくさん感じて、楽しんでみてください
今の自分は、何を幸せに感じているのか?何に癒されるのか?
日常の中の幸せ探しをおすすめします
自分を多く知ることで、より自分の人生を大切にできる気がしています
『妻』『母親』色んな役割をこなすなかで『自分』を最後にしがちですが、
『自分』あっての人生ですからね
![IMG_0576[1]](http://blog-imgs-86.fc2.com/m/i/y/miyakawaclinic/20160116160102841.jpg)
毎朝、海を眺めて癒されているamakasuでした。
NHKの宣伝ではありません

回し者ではないけれど、このタイトルいいな~と思っております♪
(ドラマもちゃっかりはまっております

今日がどんな日であろうと、また朝はやってくる。
当たり前のことですが、時は流れているんだなぁ~と感じます。
『今』はあっというまに『過去』になっていきます。
今日を過ぎて明日になり、一日分、年をとっていきます

ぜひぜひ今の自分をたくさん感じて、楽しんでみてください

今の自分は、何を幸せに感じているのか?何に癒されるのか?
日常の中の幸せ探しをおすすめします

自分を多く知ることで、より自分の人生を大切にできる気がしています
『妻』『母親』色んな役割をこなすなかで『自分』を最後にしがちですが、
『自分』あっての人生ですからね

![IMG_0576[1]](http://blog-imgs-86.fc2.com/m/i/y/miyakawaclinic/20160116160102841.jpg)
毎朝、海を眺めて癒されているamakasuでした。
こんにちは

今年は暖冬と言われていましたが、寒い日々が続いていますね
寒いのは辛いですが、やっと日本に冬が来たと少し安心しているのは私だけでしょうか
温かい春を待ち遠しく待ちながら、寒さを楽しむのも良いものです

さて、1月もOHANAの会(ベビーマッサージ&交流会)を開催しました!今月も多数の方が参加希望して頂いたので、午前と午後に分けて開催させて頂きました
午前も午後の部もどの赤ちゃんも皆ご機嫌で、ニコニコ笑顔にとっても癒されたひと時でした
午前の部の皆さん

/>
皆さん、出産された日にちが近くお産や日々の育児で感じていることについてお話が盛り上がり、あっという間に時間が過ぎちゃいました
生活リズムや過ごし方は、それぞれの様子でしたがママと赤ちゃんが毎日笑顔で過ごせることが1番ですよね
午後の部の皆さん


午後は経産婦さんが多く、先輩ママの素敵な意見がとっても心強かったですね
赤ちゃん達も、ママたちのおしゃべりに頑張って一緒に参加してくれてました
皆さま、育児で忙しい中お時間をつくって参加して頂きまして、ありがとうございました

小林


今年は暖冬と言われていましたが、寒い日々が続いていますね




さて、1月もOHANAの会(ベビーマッサージ&交流会)を開催しました!今月も多数の方が参加希望して頂いたので、午前と午後に分けて開催させて頂きました


午前の部の皆さん



皆さん、出産された日にちが近くお産や日々の育児で感じていることについてお話が盛り上がり、あっという間に時間が過ぎちゃいました


午後の部の皆さん



午後は経産婦さんが多く、先輩ママの素敵な意見がとっても心強かったですね


皆さま、育児で忙しい中お時間をつくって参加して頂きまして、ありがとうございました


小林
あけましておめでとうございます
2016年、1回目のベビーソープの会が行われました
本日も元気のいいpunaの先生に導かれ、妊婦さん・産後のママさんみんなで心のこもったソープを作成しました!
何かを作るということ。
自分の身体を見つめることにつながる気がします。
地球の環境を!!と大それたことまでは言えませんが、
今を生きている自分の身体を感じてみてください。
何を求めているのか、何が心地よいのか、心の声が聞こえてくるかもしれません
寒くなる日々、ついついおろそかにしがちですが…
自分のために子どものために、心健やかな日々をすごしてくださいね
次回のベビーソープの会は5月を予定しています
AMAKASU

2016年、1回目のベビーソープの会が行われました

本日も元気のいいpunaの先生に導かれ、妊婦さん・産後のママさんみんなで心のこもったソープを作成しました!
何かを作るということ。
自分の身体を見つめることにつながる気がします。
地球の環境を!!と大それたことまでは言えませんが、
今を生きている自分の身体を感じてみてください。
何を求めているのか、何が心地よいのか、心の声が聞こえてくるかもしれません

寒くなる日々、ついついおろそかにしがちですが…
自分のために子どものために、心健やかな日々をすごしてくださいね

次回のベビーソープの会は5月を予定しています

AMAKASU
お久しぶりです。助産師の竹内です。
新しい年になり1週間がたちましたね。
宮川でも2016年のNew babyちゃんが続々と産まれています。
さて、私ごとですが1月23日をもって5年半務めた宮川医院を退職することになりました。
この5年半で多くのお母さんと赤ちゃんに関わらせていただきたくさん幸せをわけていただきました。
ありがとうございました。
また、楽しく働けたのも先生はじめとても優しいスタッフに恵まれた環境だったからだと思います。
本当にスタッフの皆さんには感謝してもしたりないくらいです。本当に本当にありがとうございました。
また、新天地でもお母さんや赤ちゃんの力になれるよう頑張りたいと思います。
あと、数日ですが宮川医院の助産師を楽しもうと思います。
お世話になりました
また、何年後かに帰ってきたいです(笑)
竹内 紀衣
新しい年になり1週間がたちましたね。
宮川でも2016年のNew babyちゃんが続々と産まれています。
さて、私ごとですが1月23日をもって5年半務めた宮川医院を退職することになりました。
この5年半で多くのお母さんと赤ちゃんに関わらせていただきたくさん幸せをわけていただきました。
ありがとうございました。
また、楽しく働けたのも先生はじめとても優しいスタッフに恵まれた環境だったからだと思います。
本当にスタッフの皆さんには感謝してもしたりないくらいです。本当に本当にありがとうございました。
また、新天地でもお母さんや赤ちゃんの力になれるよう頑張りたいと思います。
あと、数日ですが宮川医院の助産師を楽しもうと思います。
お世話になりました

また、何年後かに帰ってきたいです(笑)
竹内 紀衣
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします!

今年もよろしくおねがいします!
2016 年 | 1 | |||||
1月 | ||||||
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
マタニティフラ | ペペマク | 産後ヨガ | ||||
10:00 | 9:30 | 10:30 | ||||
ファミリークラス | ベビーソープ | 13:30 | ||||
14:00 | 14:00 | |||||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
マタニティフラ | マタニティヨガ | Honohono | 産後ヨガ | ファミリークラス | ||
10:00 | 10:30 | 10:00 | 10:30 | 10:00 | ||
13:30 | Ohana | 13:30 | ||||
14:00 | ||||||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
マタニティフラ | マタニティヨガ | 産後ヨガ | ||||
10:00 | 10:30 | 10:30 | ||||
13:30 | 13:30 | |||||
24/31 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
マタニティヨガ | プレママ | 産後ヨガ | ||||
10:30 | 14:15 | 10:30 | ||||
13:30 | 13:30 | |||||
外来休診日 | ||||||
外来午前中のみ | ||||||
各教室の申込みは、外来に置いてあります申込みノートに各自ご記入ください。 |
| ホーム |