先日OHANAの会で、鵠沼海岸に親子カフェがあって、よく行ってます
すごく良いですよ
という話題がでました。
そうしたら、なんと宮川医院でお産をしていただき、今も妊婦健診にきてくれている方
がやっているカフェでした。
【7325コーヒー】というお店です
ママが手作りでパンを焼き、パパが自家焙煎でコーヒーをいれてくれます。
なんと、すべてのコーヒーがノンカフェインに出来るそうです。
妊娠中や、授乳中のママ達には、本当に嬉しいですね
そしてキッズルームで子どもを遊ばせながら、お茶ができ、ママ達の
憩いの場になっているそうです。
たまに、宮川医院の事や、先生の事も話題になるらしいです。
今度、ホノホノの会の時にお邪魔してみようかなー
相鉄ローゼンの方向で、線路のそばにあるそうです。
育児中、お家にずっといると、煮詰まってしまうこともありますし、
人恋しくなったり、不安になったりすることもありますよね。
そんな時は、親子で出掛けられて、育児の話ができる、場所があるのは、
とっても素敵ですね
相澤のつぶやきでした

すごく良いですよ

という話題がでました。
そうしたら、なんと宮川医院でお産をしていただき、今も妊婦健診にきてくれている方
がやっているカフェでした。
【7325コーヒー】というお店です

ママが手作りでパンを焼き、パパが自家焙煎でコーヒーをいれてくれます。
なんと、すべてのコーヒーがノンカフェインに出来るそうです。
妊娠中や、授乳中のママ達には、本当に嬉しいですね

そしてキッズルームで子どもを遊ばせながら、お茶ができ、ママ達の
憩いの場になっているそうです。
たまに、宮川医院の事や、先生の事も話題になるらしいです。
今度、ホノホノの会の時にお邪魔してみようかなー

相鉄ローゼンの方向で、線路のそばにあるそうです。
育児中、お家にずっといると、煮詰まってしまうこともありますし、
人恋しくなったり、不安になったりすることもありますよね。
そんな時は、親子で出掛けられて、育児の話ができる、場所があるのは、
とっても素敵ですね

相澤のつぶやきでした
スポンサーサイト