スポンサーサイト
毎週月曜日は'olu 'olu cafeの日
桜
も見頃を迎えている暖かな今日も、た~っくさんのママ&お子さまが遊びに来てくださいました
4月から保育園入園や職場復帰を目前に、「今日が最後のオルオルです~」「さみしいです~」「楽しかったです~」と名残惜しげにお過ごしくださったかたも何人かいらっしゃいました。
今日が'olu 'olu cafeデビューの日という方も
ようこそ'olu 'olu cafeへ。これから楽しいひとときを過ごしてくださいね~

'olu 'olu cafe(オルオルカフェ)
毎週月曜日 9:30~12:00
外来奥 キッズルームをカフェ風に開放中
当院の診察券をお持ちの方であればどなたでも
助産師も10:30~11:00おりますので、ちょっとしたご相談もOK
(分娩の状況などにより時間の前後もしくは不在の場合もございます)
ご予約は不要です。外来受付にて受付け(参加費500円)してください。
cafeコーナー

体重や身長も測ってOK おもちゃもたくさんあるよ~

おまちしております

桜


4月から保育園入園や職場復帰を目前に、「今日が最後のオルオルです~」「さみしいです~」「楽しかったです~」と名残惜しげにお過ごしくださったかたも何人かいらっしゃいました。
今日が'olu 'olu cafeデビューの日という方も

ようこそ'olu 'olu cafeへ。これから楽しいひとときを過ごしてくださいね~





'olu 'olu cafe(オルオルカフェ)
毎週月曜日 9:30~12:00
外来奥 キッズルームをカフェ風に開放中

当院の診察券をお持ちの方であればどなたでも

助産師も10:30~11:00おりますので、ちょっとしたご相談もOK
(分娩の状況などにより時間の前後もしくは不在の場合もございます)
ご予約は不要です。外来受付にて受付け(参加費500円)してください。
cafeコーナー



体重や身長も測ってOK おもちゃもたくさんあるよ~




おまちしております

今日はOHANAの会(ベビーマッサージ&交流会)でした。
あいにくの肌寒い雨模様の日でしたが、午前中5組、午後3組のママと赤ちゃんがご参加くださいました
ベビーマッサージ始まるよ~
手遊び歌のご紹介
や絵本の読み聞かせTime
春にちなんだ
おはながわらった
ではママの手で作ったお花にくぎ付けのお友だちも(笑)

疲れてぐっすり
のお友達も続出でした。
気持ちよかったね~

意気投合して「今度一緒に'olu 'olu cafe行きましょう」とLINE交換する場面や経産婦さんも多かったので上の子あるあるや対応で盛り上がったり、経験談をお話してもらったり・・・
と~っても楽しいひとときでした
次回は4月12日木曜日、2017年12月生まれのお友達にお声掛けしております。
お待ちしております
ベビーマッサージ中の赤ちゃんの表情にいつも癒されている三富でしたヾ(o´∀`o)ノ
あいにくの肌寒い雨模様の日でしたが、午前中5組、午後3組のママと赤ちゃんがご参加くださいました

ベビーマッサージ始まるよ~







手遊び歌のご紹介



春にちなんだ





疲れてぐっすり


気持ちよかったね~




意気投合して「今度一緒に'olu 'olu cafe行きましょう」とLINE交換する場面や経産婦さんも多かったので上の子あるあるや対応で盛り上がったり、経験談をお話してもらったり・・・
と~っても楽しいひとときでした

次回は4月12日木曜日、2017年12月生まれのお友達にお声掛けしております。
お待ちしております

ベビーマッサージ中の赤ちゃんの表情にいつも癒されている三富でしたヾ(o´∀`o)ノ
三寒四温とはよく言ったもので、暖かな日が続いたかと思うと、今日のように冬に逆戻りの日もあり・・・
それでも、春の花々がほころびはじめ、春の足あしおとが聞こえる今日この頃。
今日は、Pepe&Makua(1歳の同窓会&交流会)に13組のママとお子様がご参加くださいました
カメラを向けると「とって~」とニッコリ

自己紹介とエビカニクスでウォーミングアップしたら、骨盤競争~
「よ~いどん
」

アンパンマン音頭~
テントにかくれんぼ(笑)

手遊び歌
今日は春にちなんで、
はたけをたがやして~ はたけを耕し、種をまいて花が咲く手遊び歌。
お風呂の時に耕すところでこちょこちょするバージョン、次男が大好きな遊びです。
おはながわらった
おべんとう
おべんとうをつくってお花見に行こう
バスにのってこうえんへ Go
Go

ビンゴ大会~
景品選び、迷っちゃうなぁ~
ビーズで作るおもちゃ当たったよ~

1年間を振りかえって・・・
「大変だったけど楽しかった」
「日々“今が一番かわいい”の更新中
」
「おねえちゃんがお世話してくれるから楽でした~(笑)」

おすすめの場所は、長久保公園、奥田公園、新林公園、親水公園、テラスモールのプレイルーム、児童館などに皆さま遊びに行かれているらしいです。これから桜も見頃迎えますね

公園にお弁当持ってお花見もおすすめですよ~

次回のPepe&Makuaは5月9日水曜日2017年2月3月生まれのお友達にお声掛けしております。
ご参加お待ちしております
3回目(3人目)のPepe&Makuaご参加のママさんが「参加するたびにバージョンアップしてて、楽しかったです~」とおっしゃってくださいました。ありがとうございます
担当:相澤&三富でしたヾ(o´∀`o)ノ
それでも、春の花々がほころびはじめ、春の足あしおとが聞こえる今日この頃。
今日は、Pepe&Makua(1歳の同窓会&交流会)に13組のママとお子様がご参加くださいました

カメラを向けると「とって~」とニッコリ


自己紹介とエビカニクスでウォーミングアップしたら、骨盤競争~




アンパンマン音頭~




手遊び歌


お風呂の時に耕すところでこちょこちょするバージョン、次男が大好きな遊びです。








ビンゴ大会~


景品選び、迷っちゃうなぁ~




1年間を振りかえって・・・
「大変だったけど楽しかった」
「日々“今が一番かわいい”の更新中

「おねえちゃんがお世話してくれるから楽でした~(笑)」

おすすめの場所は、長久保公園、奥田公園、新林公園、親水公園、テラスモールのプレイルーム、児童館などに皆さま遊びに行かれているらしいです。これから桜も見頃迎えますね


公園にお弁当持ってお花見もおすすめですよ~


次回のPepe&Makuaは5月9日水曜日2017年2月3月生まれのお友達にお声掛けしております。
ご参加お待ちしております

3回目(3人目)のPepe&Makuaご参加のママさんが「参加するたびにバージョンアップしてて、楽しかったです~」とおっしゃってくださいました。ありがとうございます

| ホーム |