12月に入ったなーと思ったら、一週間が過ぎようとしています。
あー大掃除やらないと。 年賀状もやらないと。 学校の個人面談もあるしー。
何だか気持ちばかりあせってしまいます。
そんな時に中学生の娘から 「もうすぐクリスマスだね、お正月もあるし楽しみ」 「今年は何を作る?」
「今年は私がケーキ焼こうかなー」 そうです、イベントもめじろおし。
おまけに、娘のお誕生日もお正月と共にやってくるー
内心ヤバイと思ってる私。
しかし、家族で過ごす、行事やイベントをとても楽しみにしている姿をみて、ふとおもいました。。
こうやって、あと何回家族とすごすイベントを楽しみにしてくれるんだろう?
そのうち、友達やら恋人などと過ごすのを楽しみにするんだろうなー
そう思うと、あと何回も無いかもしれない、家族で行う数々の行事やイベントを、楽しまなくては!
忙しいからとか大変だからとか言わないで、楽しみにしてくれてるうちは、はりきって準備します。
こどもの頃の想い出をいっぱいもたせてあげて、自立していって欲しいなと思っています。
相澤のつぶやきでした
あー大掃除やらないと。 年賀状もやらないと。 学校の個人面談もあるしー。
何だか気持ちばかりあせってしまいます。
そんな時に中学生の娘から 「もうすぐクリスマスだね、お正月もあるし楽しみ」 「今年は何を作る?」
「今年は私がケーキ焼こうかなー」 そうです、イベントもめじろおし。
おまけに、娘のお誕生日もお正月と共にやってくるー
内心ヤバイと思ってる私。
しかし、家族で過ごす、行事やイベントをとても楽しみにしている姿をみて、ふとおもいました。。
こうやって、あと何回家族とすごすイベントを楽しみにしてくれるんだろう?
そのうち、友達やら恋人などと過ごすのを楽しみにするんだろうなー
そう思うと、あと何回も無いかもしれない、家族で行う数々の行事やイベントを、楽しまなくては!
忙しいからとか大変だからとか言わないで、楽しみにしてくれてるうちは、はりきって準備します。
こどもの頃の想い出をいっぱいもたせてあげて、自立していって欲しいなと思っています。
相澤のつぶやきでした
スポンサーサイト