久しぶりに気持ちよく晴れた今日の午後、プレママ交流会を開きました。
10人定員のところ、いつもは定員近くいらっしゃるのですが、今日は
キャンセルの方もいらっしゃって、3人
でも、なんだか、井戸端会議みたいで楽しかったです
今日は「お産が楽しみになる
」をテーマに、
バースプランを話しました。
初めてのお産だと特に、想像がつかなくて「初めてのお産なのでよく分かりません」と
おっしゃる方が多いのですが・・・
もったいないっ
安産の秘訣・・・それは
「お産を楽しみにして、お産を楽しむこと
」
だと思っています。
当院は、フリースタイル分娩ですが、どんな体勢があるのか分からないと、
チャレンジもできませんものね
クッションや椅子、産み綱を使ったり、座った形・しゃがむ形・パパにしがみつく形
横向き・あお向け・ご自身の太ももを抱える形・・・etcをご紹介しました。
経産婦のママさんで、上のお子さまのご出産の時、里帰りしたら病院のスタッフに
慣れる前にご出産となったとおっしゃっていたので、当院のスタッフを
プライベートや裏話込みで(笑)ご紹介したり

安産のツボ(三陰交)をご紹介

最後に、赤ちゃんの心音を聴いたり、赤ちゃんの体勢をお伝えしたりして、
ゆっくり、リラックスタイム

今回は新しいスタッフ宮代さんと一緒に開催しました
三富でした(^^)/
10人定員のところ、いつもは定員近くいらっしゃるのですが、今日は
キャンセルの方もいらっしゃって、3人

でも、なんだか、井戸端会議みたいで楽しかったです

今日は「お産が楽しみになる

バースプランを話しました。
初めてのお産だと特に、想像がつかなくて「初めてのお産なのでよく分かりません」と
おっしゃる方が多いのですが・・・
もったいないっ

安産の秘訣・・・それは
「お産を楽しみにして、お産を楽しむこと

だと思っています。
当院は、フリースタイル分娩ですが、どんな体勢があるのか分からないと、
チャレンジもできませんものね

クッションや椅子、産み綱を使ったり、座った形・しゃがむ形・パパにしがみつく形
横向き・あお向け・ご自身の太ももを抱える形・・・etcをご紹介しました。
経産婦のママさんで、上のお子さまのご出産の時、里帰りしたら病院のスタッフに
慣れる前にご出産となったとおっしゃっていたので、当院のスタッフを
プライベートや裏話込みで(笑)ご紹介したり



安産のツボ(三陰交)をご紹介


最後に、赤ちゃんの心音を聴いたり、赤ちゃんの体勢をお伝えしたりして、
ゆっくり、リラックスタイム


今回は新しいスタッフ宮代さんと一緒に開催しました

スポンサーサイト