fc2ブログ

湘南のアットホームな産婦人科

宮川医院からのお知らせとスタッフの日々感じたことをつづっています

先日、アメリカで子育て中の友人からメールがとどきましたその内容は・・・

「今日、六か月健診だったんだけど、
夜中の授乳はしないようにって言われたんだ。日本でもそうなの?」
「寝かせ方について、添い乳もダメ。
子供を寝かせつけてからお布団に入れるのもダメって言われたんだけど、そうなの?」


このメールをもらった時目がテンでした
日本でもいろいろな知識が出回っているけれど、アメリカではこうなのか~と。

アメリカでは『自分で寝付かないと良質の睡眠が得られない。夜間授乳も睡眠の邪魔になる』
と言われているらしいです。ほぇ~なるほど、そういう観点から考えるのかぁと思っちゃいました。
育児方法は様々なことが言われており、その根拠も様々ですよね。
昔に比べて、多くの知識や意見に混乱してしまいがちな世の中になってきているなと思います。
その中で「子育て」をするお母さんお父さんたちは、本当に大変ですよね
迷ってとまどった時、まずは・・

人は人。どうやって自分が子どもを育てていきたいか、どのように子どもに育ってもらいたいか。

そんな根本にかえって考えてみてください。
また、思い悩んだとき、いつでも宮川医院に相談してみてください
ベストアンサーがあるとは限りませんが一緒に考えると、なにか道がみえてくるかもしれませんから

shiraishi
スポンサーサイト