
妊娠中、特に初期のつわりの時期に梅雨や夏が来るのは、体調管理を考えても悩ましいものです。。

特に、妊婦さんは熱中症になりやすい状態!…
※ホルモンバランスの変化のために、体温調節が上手くいかなくなったり…
※基礎代謝・新陳代謝ともに上がるため、体温が上昇しやすく、発汗も多くなります…
熱中症の症状として、めまい・頭痛・ほてり感・ひどいだるさ…などがよく言われています。
症状を感じる前に予防的対策をとる事が、お母さんにも赤ちゃんの身体にもとても大切なのです♪
しかし「つわり」でどうしても水分をとれなかったり、嘔吐をしたり…
なかなか思い通りには水分てとれないものですよね(T_T)

ぜひご相談くださいね♪


つわり症状を悪化させる事が有るので、冷たい物のとり過ぎには要注意です(>_<)

・スポーツドリンク(飲み過ぎ注意)
・果汁100パーセントのジュース(やはり飲み過ぎ注意)
・清涼飲料水(いわゆる「ジュース」…砂糖が多いのであまり良くないですね…)
・炭酸飲料(炭酸水に代えると良いですね♪)

助産師 人見♪
スポンサーサイト