fc2ブログ

湘南のアットホームな産婦人科

宮川医院からのお知らせとスタッフの日々感じたことをつづっています

朝のNHKのニュースで
福井県敦賀市の助産院で85歳現役助産師という瀧澤和子さんの特集をやっていました。
母親が子育てに行き詰ったときの励みにしてもらおうと、
赤ちゃんが生まれたときの様子や家族の喜ぶ姿を写真にして手渡しされています。
「つらさ、苦しさを乗り越えた先に喜び、感動がある。
本人が生まれたときの家族の思いを残してあげたい」。
そんな思いから30年前から自然とシャッターを切り始め、
これまでに撮った写真は数万枚になるそうです

ママに抱かれた生まれたての赤ちゃん、
陣痛に苦しむ妻を必死に励ます夫、出産を喜ぶご家族の笑顔、涙…。
そんな写真を見て、気持ちがジーンとなりました

「お産は家族の出発点」
「大きくなった時、生まれたばかりの自分や家族の写真を見れば、
自分を大事にすることにつながると思う」。
一枚一枚に「生まれる瞬間を見て、命の尊さ、人のぬくもり、
生きることの素晴らしさなどを感じ取ってほしい」との願いを込めて、
瀧澤さんは、今もシャッターを切っています。

宮川医院の赤ちゃん達もつまずきそうになった時に、
笑顔と涙でみんなが喜んで迎えてくれた日を思い出して、
乗り越えてくれるといいなぁ…
そんな気持ちで、これからも赤ちゃんの写真をアップしていきたいと思います
妊娠中のママたちの努力も…アップしますよ

ぜひぜひ、ヨガやフラ、ウォーキングに参加してママの努力を赤ちゃんに伝えてくださいね

Yoshikawa
スポンサーサイト